TOPへ戻る

 

平成24年 春季天王祭

平成24年4月15日 上水本町稲荷神社  にて






昨年は、震災のため自粛となった上鈴木の天王祭。復興への気持ちも込めて今年はやります!!

とはいえ・・・

前日は朝から晩まで土砂降りの中、心折れることなく皆で力をあわせて準備に励みました。

参道提灯は当日の朝、いつもより早く集合して飾りました。

昨日の雨が嘘の様に、みごとに快晴となった天王祭当日の朝、大勢の皆さんが御参集くださいました。




本殿にて式典中です。






安全祈願の風景。

      


応援の皆さんもだんだんと。
  

  

  

  


今年は、成年會の発案で地元の荒畑様のイラスト展示を企画しました。
昭和20〜30年代の上鈴木の生活風景が色鮮やかに描かれています。
ご本人曰く、すべて記憶を頼りにライフワークとして描き続けておられるそうです。
上鈴木の宝物です。
  

 



もうすでに境内には人が入りきれません。



神社・主催側から皆様にご挨拶。
 


                                              こちらもなにやら打ち合わせ中。
 


11時に花火が花火が上がって出発です。
 




参道を進む御神輿。




 

 

  

  

  

    




恒例の子供みこし。
昔は大人が担いでました。


  




御本社の新太皷長!決まってます。
 


ウチの幹部候補生。誠君です。みなさんよろしく。
 


これはいつもの二人です。ことしもあちこちでお世話になります。
     

 


良い天気に恵まれました。
 

 

 


山車も前日手作りしました。
 



玉川上水を離れ、単線の西武多摩湖線沿いを進みます。




こちらが街でウワサの依和多熊五郎さん。

















この人たちにこんなことされたら・・・・・・・・・
 

こんな顔すればすぐアップされちゃいます。












十小通りを西へ進みます。



                                           大先生発見!
 

 




こんなとこでもパチリのO氏。さぞかし上から目線の写真かなと思いきや・・・・・
   


ん〜なかなかいいのが撮れました。さすがO氏。いい仕事してます。


 

 



もう人・人・人の波。

 






個人的に毎年楽しみにしてます。今度お名前を。





 





















まっすぐだまっすぐ!!まだまだ!!







御神輿長の木入れで、無事納まり、御太鼓の警護提灯が下りて一瞬静かになりました。




手締めをして無事終了です。





ジャンボ君がこんなにバナナで喜んでくれるとは。
なおらいです。(表)





こちらもなおらい。(裏)






本日のいい顔コーナー

.





























お天気にも恵まれ、終始本当に楽しいお祭りでした。関係団体の皆さん大変お疲れ様でした。また楽しく過ごしましょう。




 

 

 

 

 TOPへ戻る