平成26年 小平熊野宮
平成26年9月14日
抜けるような青空の下、一旦神社から宮出しされた御
神輿・御太皷は、
一橋学園ロータリーに運ばれ、朝、9時半に再度渡行出発となります。
立派な鳳凰ですね。
5尺の御太皷に上乗り4人。いい感じです。
警護の彼、府中では御本社小川新田講中のメンバー。
仲間です。
彼の警護で一膳だけ打ち込ませていただきましたが、気合の入った警護で気持ちが良かったです。
ありがとう!
大所帯をまとめるアニキ的存在の○田さん。
大列は玉川上水に沿って東へ。
お昼休憩。 暑くて飲み物がはかどります。
上鈴木 担ぎ屋チーム。後半も疲れ知らずです。
間もなく宮入。提灯の灯りが際立っていい雰囲気です。
御神輿が納まり無事渡業が終了です。
好天にも恵まれて、1日楽しくご一緒させていただきました。
関係者の皆様お世話になりました。ありがとうございました !
再び出発地点に戻り.......
編集: あみ
写真: あみ、なかじ