平成28年
小金井 山王稲穂神社
平成28年5月29(日) 撮影
さ、、行きますよ~~!!
自転車にて移動。
はい。テントに到着。(笑)
いい天気だね~!
きょうはお世話になりま~す!
こちらの御太皷、昨年、30年目ぶりの張替え。(浅野にて。)
お化粧直しも済ませて、ピッカピッカ。
ステキです。どんな感じになったんでしょうか。
いいですね~。
見た感じ、クロム鞣しではないような。
プロではないのでわかりませんが、、、
出発前に御馳走が出ました。
美味しかった。
カメラ目線やめろ~~~!!
こっち見んな!(笑)
そろそろ出発の準備。
舞妓ちゃん、行くよ!(笑)
総代さんが撥を入れます。
かぶちゃんね。(笑)
ちょっと、動画が小さくてすみません。
横の画像を無理矢理縦に変換したら小さくなってしまいました、、、
撥の流れとか、腰の落とし方、ホントに素敵です。
素晴らしい。
はいはい。ちゃんと載せましたよ~~(笑)
はい。せがれもね。(笑)
この人、今日がお誕生日だそうです。
プレゼントくれと回っております。で、、、
いただいておりました、、、
よかったね~~(笑) お誕生日おめでとう~~!!
はい。ヨンマル会ね。(笑)
元気なうちに撮っておきましょうね~。
小金井街道、歩行者天国にしての記念撮影。
にぎやかです。
ほら、近い近い!!はなれなさい!
太皷長。常に後ろの輿との距離を確認しながら、
前方にも気を配り、完璧に大列を取り仕切ります。
後姿は、さっそうと見えますが、、、
実は、、、大酔っ払いです、、、(笑)
「らりるれろ」がよく発音できない状態とでも言いましょうか、、、
声だけ、デカい状態とでも言いましょうか、、、
さ、日も傾き、宮入です。
お疲れさまでした。
この後、鉢洗いで御馳走になった、
鴨汁つけうどん。
絶品!!!
一日楽しませていただきました。
ありがとうございました!!
by あみ