平成29年
武蔵野神社
秋季例大祭
平成29年10月7(土) 撮影
10年以上前のこと。記憶では平成17年位でしたか、小平市内に神社睦連絡会という組織が
当時の上鈴木のトップと下鈴木のトップが顧問ということで発足しました。
市内の祭禮を協力しながら盛り上げましょう。伝統文化を守りましょう。
それぞれ行き来をしながら横のつながりを大切にという趣旨だったと思います。
それから毎年、こちらの武蔵野神社さんにも、ご挨拶に伺っています。
なぜか今まで当ホームページには掲載されませんでした。
御神輿、御太皷の応援でないからでしょうかね。
立派な大きな神社なんですよ。こちら。
場所は青梅街道の西武新宿線の踏切の東側辺りです。
小平神明宮の宮司様の兼務神社ということです。
ずらりと並ぶ屋台の列。 |
結構な人出ですね。 |
境内はにぎやかです。 |
七福神でしょうか。 |
ちょっとユーモラスですね。 アニメっぽいというか、、、 |
演芸ステージ。 |
わたしはこちらで、三テコ餅つきを生まれて初めてやらされて、 バテマシタ、、、 |
この御太皷もしまいっぱなしですが素晴らしいです。 ん~~ もったいない、、、 |
by あみ