TOPへ戻る


平成29年
上鈴木稲荷神社
秋季例大祭

平成29年9月22(金) 撮影


上鈴木は春のお祭り、天王祭がお馴染みかと思いますが、
これは拝殿西側に鎮座する須賀神社のお祭りです。

今日の大祭は秋季例大祭。
稲荷神社の祭礼となります。
曜日に関係なく、毎年9月22日にとり行われます。



こちらが須賀神社の天王様。
そのお隣は御嶽神社です。
御嶽講という講中組織があり、活動しています。





拝殿に祀られたお供え物
そしてその向こうに見えるのが
上鈴木稲荷神社の本殿です。

茅葺屋根の本殿が、
覆殿の中に安置されています。


式典の模様


拝殿に安置される明治の古代太皷。

台車もきちんと保管されています。


上鈴木には

御神輿 3基

御太皷 3基

大切に管理されています。


熊野宮の宮崎宮司様のご挨拶。


そして、お清めが始まります。

俗にいう、とっくり祭りですね~。


難しい話しや、


かたい話しもおりまぜながら、、、


お酒も進み、、、

お祭りだからよ。

太皷、出しちゃう?

ちょこっとだけ、やっちゃう?みたいなことになって、、、


出しちゃいました。

近隣との調和も取りながら、

苦情の出ない範囲で、

なるべくゆっくりと叩きます。


今は昔と違って、

近隣との調和を取りながらやらないと、

できなくなってしまう。

また逆に、やらないと次からできなくなってしまう。

細く長く、バランスが大切です。


手袋無し、テーピング無しで、

できる範囲での打ち込みです。

これ、結構技術がいるんです。


市民まつりも近いですね。

確かめるように叩きます。


太皷の様子も見ながら、


叩いては、、、


呑む。

その繰り返し、、、(笑)



きれいに片づけて、戸締りして、


いつもの地元の高級寿司屋へ。



ここから仕切り直しです。















おまけ






 TOPへ戻る