TOPへ戻る

平成30年
上鈴木自治会
第二回 納涼大会

平成30年7月21日 撮影

上鈴木には昔、納涼大会や地区対抗大運動会やバス旅行など楽しい行事が盛りだくさんでした。
時代の流れとともに参加人数の減少や、様々な理由で徐々になくなっていきました。

盆踊り、納涼大会も途絶えて30年。もうすでに当時の運営の仕方を記憶している人も少なく、
手探りでの再開となりました。

当時は30代、40代がメインとなって地域が一つになっていた印象があります。

冒頭に第二回とありますが、昨年の第一回目は天候に恵まれず、開始直後から雷雨、豪雨で、
中止にはしなかったものの、設営と撤収の練習といった感じでした。


こちらが昨年の模様。








さあ、今年は日程もひと月はやめて仕切り直しです。


朝、11時から会場の設営作業の開始です。


最近はLED電球なので、電気は省エネなんですが、

これだけの数まとまると重いのです。


昔は、小学校の校庭をお借りして

大きなやぐらを組んで、盛大にやっていた記憶があります。

提灯もピンクと白のもっと長いもので、

地元の企業や商店の名前が入っていました。


成年の模擬店の材料も届きました。


このテント、、、


前回適当にしまったみたいで、


ジョイントの組み合わせがおかしくなってて、、、


どうしても形にならない、、、


一旦全部ばらして、

パーツごとに並べなおして、

みんなで考えて、、、

悩んで、、、

悩んで、、、


なんとか出来ました。(笑)



こちらは小さなステージ。

巻いている紅白幕は天王祭でトラック山車に使う幕です。

つまりはあるもので代用。


なんとなくそれらしくなってきたでしょ?(笑)


模擬店もどんどん準備が進みます。


途中記念撮影もしながら。


焼き鳥班も準備OKですね。


向こう側は本部席。


味見班もこれならお客さんに出してもOK!とか言ってます。


生ビールもいい感じです。


もうね、やたら楽しそう。(笑)


本部席も余裕ですね。

とにかく風もなく、暑いのです。


やきそば、たこ焼き、フランクはプロが入りました。


こちらのフランクは成年の自家消費用です。(笑)


ウインナーまで、、、

BBQ始まりそうな勢いです。


あーーやってるやってる、、、


子供たちも集まり始めました。


こちらはよさこいチームの集合場所。


結構にぎわってきました。


今年は子供たちが多いですね。


ポップコーン、売れてます。


かき氷の行列。


結局売り切れるまで列は途切れませんでした。


すごい人出です。


くじ引きもあります。


抽選会もあります。


マジックショーが始まりました。


よさこいの披露。


盆踊りが始まりました。


ながい間途切れていたとはいえ、
こういう文化はすぐによみがえるんですね。


明朗会(昔の老人会)の方からも

「楽しみを作ってくれてありがとう。」

と言われ、、


暗くなるまで盛り上がりました。
まだまだ手探りの状態で、反省点や改善点はたくさんありますが、

こんな地元の余興も地域のコミュニティー作りの基礎になれるなら

素敵な企画ではないかと思っています。








by あみ






 TOPへ戻る