pict     TOPへ戻る

令和6年

春季天王祭

令和6年4月14日 撮影


小平市内応援団体様と地元の皆様のご協力のもと令和6年の春季例大祭を開催することができました。



今年は市内の小平市睦連絡会という、市内の神社睦5団体のご協力をいただき、昨年より少し台車の距離を減らしてという感じです。

上鈴木は毎年春先、早い時期に天王祭を執り行うので、40~50団体が参加する知る人ぞ知るお祭りでした。

そんなお祭りを守ってきた諸先輩方へのリスペクト。
小さな組織でありながら毎年4月15日に近い日曜日に
(60年位前までは曜日にかかわらず4月15日固定だったそうです。)
欠かさず天王祭を行ってきたことへの誇り。

徐々に本来の形に戻していきたいと考えています。
今の時代に合わせて、できる範囲ですが。

pict pict

pict pict

pict pict
輿も太皷も先週磨きました。

pict pict
式典が始まるころ、お隣の堀端睦さんが大勢で参加です。

pict pict

pict pict

pict pict

pict pict

piot
令和6年の記念写真

pict pict

pict pict
さあ、出発前の待ち時間

pict pict

pict pict
神輿長・神輿警固長がご挨拶。

pict pict

pict pict

pict pict
さあ、宮出しです。

pict pict

pict pict

pict pict
輿も上がりました。

pict pict

お天気にも恵まれ、五日市街道をゆっくりと東へ。

pict pict
途中、左折します。これがもともとの旧五日市街道。
まっすぐ行く部分は昔はバイパスと言われたそうです(笑)

pict pict

pict pict
集会所に到着。

pict pict
そして新五日市街道に合流です。

pict pict
玉川上水沿いをゆっくりと。

pict pict
第二休憩ポイントですね。

pict pict

pict pict

pict pict

pict pict

pict pict
桜橋へ。

pict pict
10小通りに入りました。

pict pict

pict pict

pict pict
第三御仮屋。
ここは成年会長の畑です。

pict pict

pict pict
いやー天気がいい。

pict pict
府中街道を北へ。

pict pict

pict pict
第四御仮屋。

pict pict

pict pict

pict pict

pict pict
第五御仮屋へ。
ここを出たらお宮まで休憩なしです。

pict pict

IMG_20230416_131337_R.jpg IMG_20230416_131433_R.jpg

IMG_20230416_131841_R.jpg IMG_20230416_131904_R.jpg

IMG_20230416_133049_R.jpg IMG_20230416_133204_R.jpg

参道に入って宮入りです。

pict IMG_20230416_141119_R.jpg

上鈴木はもう復活できないんじゃないかとか、地元だけでやりたいんじゃないかとか、
いろいろな噂が出ていますが、そんな簡単なことじゃなくてね、大人の事情みたいなことが沢山あります。

コロナ禍からの5年間というのは色々と環境が変わってしまいました。
長老たちが多数亡くなったり、近隣の理解がなかなか得られなかったり、
例えば警備にあたっていただく警察も5年前の様子を知っている方は少なく、
どこから説明しましょうか…という感じ。

今できることは、

とにかく絶やさないこと。

少しずつ折り合いをつけながら、時代に合った形で祭禮を続けていきたいと思っています。


市内五団体参加でしたが
信じられないくらい多数の御参加をいただき、
大変盛大な祭禮となりました。

参加いただきました皆様大変お疲れ様でございました。
またありがとうございました。


関係者の皆 様おつかれさまでした。




 TOPへ戻る